top of page

【 5・6・7月開催/募集要項 】R3.6/14更新

  • 執筆者の写真: Yuki Shishido
    Yuki Shishido
  • 2021年3月1日
  • 読了時間: 5分

更新日:2021年6月21日



山形県内のハンドメイド作家さん、雑貨などの小売店さん、

カフェをされている方で野外出店可能な方


開催日


2021年5月8日 / 6月12日 / 7月10日

毎月第二土曜日 開催


場所:米沢市・西條天満公園

〒992-0039 山形県米沢市門東町3丁目2−43

開催時間:11:00‐18:00 雨天中止

(雨天時は当日朝7-8時に判断しご連絡いたします。)


9:30より搬入可能

イベント終了後の後片付けは速やかにお願いします

公園内は車はいれますが

芝生の上は走行しないようお願いします。


出店料 1500円

入金方法 当日集金/現金払い


当日、主催者Laugh宍戸まで入金お願いします

領収書が必要な方は集金時にお申し付けください

※次月出店希望かどうかもこの時に確認します。


※コロナ感染者の状況により

イベント開催中止になる可能性もあります。


 


※カフェ出店の方、飲食店の方は米沢の保健所でのお手続きを各自お願いいたします。

手数料もご負担願います。


置賜保健所のホームページ、上記URLで必要書類の印刷できます。

項目【9】 臨時飲食店・喫茶店営業を始めたいときをご確認ください。


7月募集店舗数 9店

締め切りました


出店枠の予約不可です。

応募いただいた方から先着順となります。

LINEからの応募のみ受け付けます

集まり次第受付終了となります。


集まらなかった場合やキャンセル等で出店枠が空いた場合は

イベント当日まで募集します。その場合、

当日の朝9時までにご連絡いただければ参加可能です

(物販の方のみ)




~駐車場について〜 有料です


公園内には駐車場がございません。

隣接されてある 平和通り駐車場 をご利用ください。

(30分100円/8時間駐車で約1600円)

駐車料金は御負担願います。


他にも米沢市まちなか駐車場など

コインパーキングございます。


公園からは離れていますが

駐車場代を抑えたい方は他パーキングご利用ください

参考:駐車場名/タイムズ米沢中央・米沢中央第2

徒歩4分くらいの場所にあります



〜出店にあたり必要ツール〜


・タープテント

幅3メートル以内までのもの

・椅子

・ディスプレイテーブル・什器

・金銭トレイ

※お金の受け渡しはなるべくトレイを使ってください

・各自アルコール消毒液

・ゴミ袋

ゴミは各自持ち帰っていただきます


★会議机の貸し出し可能です。

必要な方は応募時にお申し付けください

(180cm×50cm×高さ70cm)

その他什器、布等はご準備ください。


・テントに重石かペグは必ずつけてください。


※テントが飛ばないようにしてください

物損やケガ人を出さない為です。

突風でテントが破損することもありますので

十分に風対策をお願いいたします。


什器も飛ばされないように

各自工夫をお願いいたします。


重石は公園から貸し出しもされていますので

ご準備いただかなくても大丈夫です。

公園内は芝生なのでペグでも可




〜販売品について〜


-ハンドメイド品やセレクト雑貨


・アンティーク品などの

古物商許可が必要なものは出店不可


・フリーマーケットではありませんので、

リサイクル品、不用品の販売はお断りします。


・販売物はハンドメイド品以外もOKです。


・ハンドメイド作家様へのお願い

キャラクター物や、ブランド物の

リメイク品等の販売はNGです



■ 雑貨以外で販売可能なもの

(保健所の許可が不要なもの)


・野菜 くだもの(調理されていないもの)

・瓶詰め/袋詰めされたジュース、お菓子等


袋詰めされてあるものは物販となりますので

保健所の許可は不要です。


開封して提供する場合は

保健所の許可が必要となりますのでご注意ください。


■飲食店様へ


飲食の提供可能です。

設備など保健所のルールに従って

出店をお願いいたします。



〜コロナ対策について〜



マスク着用・検温のご協力をしていただきます。

昨年同様、受付を設け検温、ご連絡先記入のご協力をお願いいたします


※個人情報の取り扱いについて

イベント参加者から頂いた個人情報については、新型コロナウイルス等の感染者が発生した場合において、感染拡大防止のためにイベント参加者への必要な連絡を行う目的で利用することがあります。

また、感染拡大防止のため、保健所に対してイベント参加者の個人情報を提供することがあります。いただいた個人情報は一定期間保管し、その後処分いたします。ご理解とご協力いただけますようお願い申し上げます。



〜宣伝について〜


主にSNSで発信します。

イベントアカウントのタグ付けなどで宣伝にご協力ください。

@laugh_marche


告知画像・フライヤーはデータをお送りしますので

SNS等での告知や各自で印刷し活用お願いいたします。

※SNSやイベントホームページで出店者様の紹介や

商品の写真を使用する場合がありますのでご了承ください。


米沢市の店舗さまにフライヤーを配布させていただいてます。



〜応募方法〜



以上の内容にご了承いただけましたら

LINEにてご連絡下さいませ。


お友達同士で一つのテントをシェアして出店も可能です。


LINEを利用していない方は

メールにてご応募ください

xfunkyellowx@gmai.com


下記内容を送信で、応募完了となります。

集まり次第締め切ります。


締め切りましたらLINEメッセージ、イベントブログにてお伝えします。

※時間差で応募不可になった方が発生しましたら

次回再チャレンジしていただけたら幸いです。


やむを得ない事情で

キャンセルする場合は必ずご連絡ください。



【応募方法】


下記内容をコピーし

必要事項を明記の上ご応募ください。

受付は毎月行います。


---------------------------------------------------------


【 7/10(土) 出店希望 】



◆代表者フルネーム:

 ふりがな:


◆Instagramアカウント:


◆活動場所(地域名):


◆代表者電話番号:


◆出店名(屋号):


◆販売物:



◆会議机は必要ですか?(1台):はい・いいえ


----------------------------------------------


簡単にですがインスタグラムで出店者紹介をさせていただきます。

出店名と販売商品、インスタグラムアカウントを掲載いたします。

SNSを盛り上げていきたいので宣伝として使用してもいい写真がございましたら

申し込み時にお送りください。何枚でも可能※ホームページやインスタグラムで使用させていただきます


各月SNS用の画像・フライヤーデータはLINEタイムラインよりダウンロードください。


ご応募いただきましたら

1日以内には返信いたします。



その他

ご質問などあればお問い合わせください。





最新記事

すべて表示
出店者募集終了しました。

定員に達したため締め切りました。 沢山のお申込みありがとうございます。 正式な決定までもう少々お待ちください。

 
 
 

Comments


  • Black Instagram Icon

​​代表 Laugh 宍戸 由樹

〒992-0031​

​山形県米沢市大町2丁目1-38-2F

お問い合わせ

xfunkyellowx@gmail.com

 

bottom of page